楽しくバラエティに富んだ特集が話題のジャズ専門誌。読者の皆さまのおかげで昨年創刊40周年を迎えました。
創
刊40年のジャズ専門雑誌。隔月発行。読者参加型の独自の特集が話題に。ジャズファンの本音が満載。読者の皆さまぜひご参加ください。
毎号特集に添った、 あの名盤からレア盤、珍盤、最新盤まで、たくさんのアルバムをご紹介。カラージャケットも満載。特集の他に、ミュージシャンへのインタビュー、座談会、コ レクター訪問、新譜レビュー、輸入盤紹介、海外レポート、エッセイなど読み物満載です。
毎号、本物の鉱物が付いてくる!地球が長い年月をかけてつくりだした『神秘の結晶』を楽しくコレクション!!
『地
球の鉱物コレクション』では、鉱物のすべてがわかるデータマガジンに加え、毎号ついてくる自然の鉱物を集めることによって、魅力あふれる『神秘の結晶』の
世界に触れることができます。
広告・グラフィックデザイン業界のためのデザイン専門誌
広告・グラフィックデザイン業界で何が起こっているのか、、、クリエイティブな業界の最新動向を捉えるプロ志向のデザイン専門誌。映像・CG・イラスト・タイポグラフィー・写真から雑誌の装丁・デザイン・パッケージ・環境デザインまで、幅広くカバー。
ハイテクかつハイスタイルな最新製品を紹介するバイヤーズ・ガイド
コンピュータやネットなどのベテランユーザーに向けて、業界におけるデザイン性に優れ最先端のトレンド情報を発信。PC・デジカメ・DVDから携帯まで、ハイテクかつハイスタイルな最新製品を紹介する。バイヤーズ・ガイドとしても役立つタイトル。
毎号70%以上がソン・スンホンの記事
韓流では初めての試みで、一人のアーティストをメインに1年間追う雑誌です。その第1弾はソン・スンホン氏です。仕事の現場、普段の様子、インタビュー、スタジオ撮り下ろし写真、などふんだんに毎号掲載されます。
日本将棋連盟との協力により発刊された将棋世界唯一の週刊紙
女流棋戦マイナビ女子オープ
ンや、名人戦(朝日新聞社・毎日新聞社)、竜王戦(読売新聞社)などすべてのタイトル戦詳報と棋戦を速報します。将棋界、棋士を扱った読み物企画や初心者
から高段者までレベルに応じた将棋上達のための講座など将棋愛好著名人へのインタビュー、漫画などの周辺企画もございます。大会結果やイベント情報などを
網羅したアマチュアのページ、将棋ソフト、通信対局などパソコンや新技術に関する最前線をリポートします。
【 『BRUTUS』から新しい雑誌が誕生! 】
スタイルマガジン『BRUTUS TRIP』 11/28誕生!
BRUTUS TRIP
「送料無料」で「新品」をお届けします!
「BRUTUS」から、またひとつ新しい雑誌が誕生します。
そもそも「TRIP」を辞書で調べれば、「旅、短い航海、遠足、つまずき、軽快な歩み、幻覚・・・」そんな意味があります。日常を離れ、どこかに移動する行為。それこそが「TRIP」です。それは、まちがいなく人生に刺激を与えるもの。
「BRUTUS
TRIP」は、世界中に散らばる様々な「TRIP」を取り上げ紹介していく雑誌です。
ページレイアウトも、ちょっと斬新なデザインに仕上がっています。こんな雑誌をあなたは見たことがありますか?「旅雑誌」とは一味違う、新しいスタイルマガジンの誕生です!
アマチュア無線の専門誌。
アマチュア無線は,簡単な試験に合格すするだけで,世界で唯一の
「コールサイン」を与えられた無線局を開設することができ,日本では20万局のアマチュア無線局が日夜交信を楽しんでいます。『CQ ham
radio』誌はアマチュア無線の情報誌として毎月の催し物開催予定・交信記録・技術情報など幅広い記事を提供しています。アマチュア無線資格取得のため
の試験日程や講習会開催日程なども掲載しています。また,HFによる無線通信はもとより,デジタル通信への対応,インターネットとの融合によるネットワー
クなど発展性と通信の多様性もテーマです。『CQ ham
radio』誌は,21世紀のパーソナル通信メディアとして注目されるアマチュア無線を楽しむ雑誌です。
最近のコメント