ココロとカラダの健康的な美しさを追求する人のためのDVD BOOK
ストレスを抱えて
癒しを求めている人、シェイプアップしたい人、スポーツのオフトレにヨガを取り入れたい人、腰痛や肩凝りに悩む人などなど、様々な人に素晴らしい効果をも
たらすヨガメニューを紹介、DVDとBOOKのダブル解説によって初心者でもカンタンにヨガを楽しむことができます。他にも海外のヨガシーンのリポート
や、ヨガファッション、全国スタジオガイドなど、気になる情報満載で読み応え120%の雑誌です。
パラグライダー・ハンググライダーの有意義な情報満載。国内・海外の情報をリアルタイムお届けします。
空
を飛びたい人が、その夢を簡単に実現することができるパラグライダーとハンググライダー。フライヤーマガジンは、そんな愛好者の皆さんに隔月間で雑誌をお
届けします。フライヤーはクロスカントリー英語版の情報と国内独自の取材による記事を掲載し、読者のみなさんに、安全に楽しくそしてエキサイティングにフ
ライトライフを過ごすための情報をオールカラーの誌面で、綺麗な写真と共に提供します。初心者の方から、上級者そしてプロのインストラクターの方まで、今
更聞けないフライトテクニックや理論の解説から、競技会、フライトツアー国内・海外)まで、様々な情報満載。これから始めたいという人にも一読していただ
きたい雑誌です。
男も女も筋肉増強!ボディービル専門雑誌。
筋肉隆々な肉体を目指し日々レーニングに励む男(女)達に向けて、筋肉増強トレーニング方法を毎号紹介。とはいえ、偏った内容ではなく、編集にはボディビルダー専門スタッフが関わり、栄養学的見地に立った内容も。魅力的で迫力のある写真も人気の一つ。
東スポ永久保存版第3弾「07プロレス年鑑」
プロレスの東スポが2007年度のプロレス
界のすべてを詰め込んだ渾身の一冊です。2007年行われた激戦の詳報、タイトル戦線の総括、新団体の旗揚げ・団体の再編、さまざまな事件の追跡、そして感動を
呼んだ鉄人・小橋建太の復活まで、東スポのプロレス班が総力を結集して編集しました。
激闘10番勝負/小橋「復活秘話」を語る/神様カール・ゴッチの遺言
/猪木IGFどこへ行く/PRIDE消滅の裏側/究極ベストショット集/特別付録「プロレス応援団検定」100問/
英国ラグビー公式マガジン
クラブチームのデータや評価、チャンピオンシップの結果、選手インタビューなど、ファンとして知っておきたい情報が満載。
50年間、大リーグの歴史を刻んできたアメリカの野球雑誌
1942年、アメリカの大リーグファンに向けて創刊。大リーグ選手のプロフィールと戦績・インタビューから、ゲームスケジュール・記録・分析比較まで。雑学的記事もあり楽しめる1冊。
ビーチバレーにかかわるファンと競技者の特集満載!! 日本で唯一のビーチバレー専門誌
人気急上昇中のビーチバレー。太陽と風の下、砂浜で行う駆け引きと、遊び感覚でできる楽しさが魅力のスポーツです。人気選手の特集、国内&海外レポート、テクニック特集など盛り込んだファンと競技者のための一冊。
ゴルフはメンタルなスポーツ。技とともに「こころ」の持ち方がスコアを左右する。ここ一番勝負所で生きる「こころ」と「技」を伝授します。
■
第1回 正しい練習法 ~インパクトを覚える~
■第2回 ドライバーショット(基本編)
■第3回 ドライバーショット(実践編)
■第4回
ウエッジショット
■第5回 アプローチショット
■第6回 パッティング
■第7回 フェアウェイウッド
■第8回 アイアンショット(基本編)
■第9回
アイアンショット(実践編)
■第10回 バンカーショット
■第11回 コース攻略法1 パー5編
■第12回 コース攻略法2 パー4編
■第13回
コース攻略法3 パー3編
■ここが知りたい!(ゴルフの技、コースの攻め方、ゴルフのこころ)
ゲレンデを飛び出して、大自然のなかへ。大人の雪遊び、体験してみない?
『自遊人』は自
分の人生を積極的に楽しむ人のための情報誌。旅、食、住、趣味……、自分のために時間を過ごしたい、そんな方に向けた、オフタイムの楽しみを提案する雑誌
です。別冊『SPRAY』では、スキーやスノーボードなどをはじめとする雪遊びを大特集!
大人のための新しい雪山の楽しみ方を提案します。バックカントリースキー/スノーボードをこれから始めたいと思っている方、必見!
北海道・トマム、ニセコ、大雪山をはじめ、群馬、新潟、長野、宮城など、雪質最高!の人気エリアを多数ご紹介しています。
最近のコメント